株式会社中喜

取扱品目

原木・銘木・製材

[原木・銘木]

ケヤキ
「ケヤキ」の名の由来は「けやけき木」。「けやけき」とは「目立つ、ひときわ優れている」という意味があります。ケヤキは、強靭で狂いが少なく耐久性にも優れているという実用性の高い特徴を持ち、外見的にも木目が力強くて美しい事から古来より日本国内で最良の広葉樹として扱われてきました。太古より日本建築や家屋はもちろん、国家的に重要な神社仏閣などの建築にも使用されてきています。そうしたところからケヤキは日本人の生活に根差してきた日本の広葉樹の代表的な木と言えます。


学名はクリプトメリア・ジャポニカ。「隠された日本の財産」の意味を持ちます。意外かもしれませんが、日本にのみ生育する固有種です。国産針葉樹を代表する材で、古くは縄文時代から様々な用途に使われ、日本人の文化と暮らしを支えてきた木です。各地に有名な産地があり、産地ごとに材質が変わります。秋田杉、天竜杉、吉野杉、日田杉、飫肥杉(おびすぎ)、屋久杉などが有名です。


松は広葉樹の「けやき」と同様に古くから床の間の材料として使用されてきました。床柱、床框、床材、柱や梁といった構造材やホール板など用途も広くまた柾目はフローリングとしても用いられます。
近年松くい虫の影響を受け大径木が減少しているため、幅広の材は貴重なものとなっています。米松、ピーラー、メルクシパイン、欧州赤松なども同属の木となります。

タモ
建具材、造作材、器具材、車両材、化粧用単板など幅広い用途があります。昔は北海道産のものが多数を占めていましたが、品質もさほどかわらないことから最近は中国産やロシア産のものが増えています。

青森ヒバ
青森ヒバは昔から神社、仏閣の建築材としてよく使われていますが、その材質は薬用成分が強く、湿気、腐蝕などに対する耐久性が強い事が長年の実績により証明されています。また、桶などの風呂用の道具の材料としても利用されています。ヒバは独特の強い香りが特徴で、菌に対して非常に強い事から、まな板材としては最高級の材と言われています。

ネズコ
ネズコは木曾五木のひとつで、木の葉の色が黒い事から、別名「クロベ」と言います。蓄積量が少ない木の為、あまり流通はしていない。収縮率は低くほとんど暴れない。障子やふすまなどの枠などの建具材として使用されてきた。また、製品を作る際の切削作業中に鼻炎や喘息などのアレルギー症状が起こる事があるのでマスクやゴーグルをつけるなどして作業をおこなった方がよいとされています。


一説では日本人は縄文時代からこのクリの木を建材などとして利用していたと言われており、木材としての歴史が古い木です。テーブルやカウンターの天板として利用された際は漆などで仕上げると木目がはっきりとし、美しい仕上がりになります。
その他の利用方法としては小物など、装飾性のある部分によく使われます。

カヤ
径1.1mほどの成木となるには300年かかるとも言われ、日本産の伐採できるカヤの原木は非常に少なくなっている事から、現在では最高級木材のひとつとなっています。カヤの良材は主に高級な碁盤、将棋盤の材料として利用されます。カヤの木材の表面は光沢がある淡黄色の艶があり、使い込むほどに渋い飴色の光沢を放ちはじめ、重厚な風格は増していくと言われています。その他の用途としては強度の高さから、まな板、箸、お椀、彫刻にも最適な木材とされています。

イチョウ
広葉樹と間違われやすいですが実は針葉樹の仲間です。
色がカヤに似ている事から将棋盤、碁盤などにも使われ、建材として利用される場合には天井板として用いられます。
その他の利用方法としては油分を含み水はけがよいという特徴を持つ事から、まな板への利用が有名で質の良いものが作れます。

ブラックウォールナット
マホガニー、チークと並び賞される世界三大銘木の一つ。
割れにくく、非常に加工性の良い木で、衝撃にも強く耐久性も高い。塗装をしなくても表面がウォールナット特有の艶のある美しい濃い茶色がでる為、見た目も良い木です。

アメリカンブラックチェリー
乾燥すると寸度の安定した強い材料となり、艶出し材などで仕上げると大変美しい仕上がりを得る事が出来る為、家具材としての価値が高く、重宝されている木材です。

ハードメープル
ホットケーキなどに付けるメイプルシロップが取れる事でも有名な木です。加工に関しては硬さがある為、釘打ち、ネジどめには下穴が必要な場合が多いようです。接着性は良く、光沢がある為、艶出し加工を行うと表面が非常に美しく仕上がります。
ハードメープルはボウリングのレーンの床材など、強い衝撃が加わる部分に使用され、その丈夫な特性からピアノのアクション、運動器具などにも利用されます。

チーク
チークはその強い耐久性と優れた特性、美しさから世界的に高い評価を受けており、銘木の中の銘木とされています。
チークの中には良質の油、木製タールが含まれており、塗装などをしなくても摩擦などに強く、時間が経っても材質が変わりません。また、この特性からチークは肌触りが滑らかで、酸化、腐食に強く、水にも強いです。

[製材部]

株式会社中喜が誇る製材部です。

全国の木材市場で買い付けした原木・半製品を自社で製材します。

製材部横からのながめ。

ケヤキの原木です。
製材の順番待ちです。

製材部内部です。仕事の安全は毎日の始業前点検から始まります。

製材機です。

目立ての機械です。
グラインダーで帯鋸の刃を
目立てをします。

自社で目立て管理をしています。

ケヤキの大黒です。風通しのよい場所でネットかぶせ数年自然乾燥します。

製材が始まります。

木取りをし、確認・指示を出します。材はケヤキで使用用途は斗(ます)です。

緊張感MAXです。

製材が終わり盤が送りだされます。

© Nakaki Co.,LTD all rights reserved.